漢字検定2級・熟語の構成問題集その10<解答>
ア 同じような意味の漢字を重ねたもの (岩石)
イ 反対または対応の意味を表す字を重ねたもの (高低)
ウ 上の字が下の字を修飾しているもの (洋画)
エ 下の字が上の字の目的語・補語になっているもの (着席)
オ 上の字が下の字の意味を打ち消しているもの (非常)
1.放逐→ア
2.師弟→イ
3.保健→エ
4.麦芽→ウ
5.不備→オ
6.詳細→ア
7.煮沸→ア
8.失策→エ
9.空虚→ア
10.逸話→ウ
△「もっとたくさんの問題が解きたい!」という貴方は、
こちらから漢字検定の過去問題や分野別のテキスト購入ができますよ☆