fc2ブログ

漢字検定に合格しよう!漢検・試験対策無料問題集★

資格試験の中で最も、誰でも楽しく気軽にチャレンジできる漢字検定♪字を書く機会の少ない“いま”だからこそ、知識としてしっかりと身につけておきませんか?無料練習問題あります!お気軽に挑戦してみてください☆

スポンサードリンク

こんにちは☆
【漢字検定に合格しよう!漢検・試験対策無料問題集★】の管理人、石井稲穂です。


漢字検定の通信講座があるのをご存知ですか?

今、この漢検講座の資料請求がかんたん無料でできるので、紹介しますネ!


漢字検定講座の他にも、
100ある講座から一度に2つまで
あなたの好きな講座を選んで資料を取り寄せることができます☆

何度でも資料請求は無料!

ですから、2つ以上の講座に興味があれば、気軽に何回でも申し込めるのが嬉しいです。

ユーキャンの講座資料は、
“こんな講座があるんだ”、“あ、なんか楽しそう”がいっぱいあるから、
私も個人的に好きですし、オススメですよ~☆

私はここ最近、
『マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(MOS)合格対策講座』というのが気になったんで、
漢検資料請求しました☆
すぐに届きましたよ(^▽^)♪

あなたも好きなものをチョイスしてみてくださいね☆



●カンタン♪すぐにできる●
漢検合格講座の資料請求のしかた(無料)☆



①まず、
漢検合格講座の【無料】資料請求←こちらをクリック。
(別窓が開くので、同時にこちらを見ながら操作できます)



ユーキャンのページが出ます。

右上の方の【通信教育全講座の一覧へ】
もしくは、【全講座一覧へ】をクリック。
(どちらをクリックしてもOKです)



通信講座一覧が出ます。

ちなみに漢字検定合格講座は、
ちょっと下のほうの
【生活・教養】ジャンルの中にあります☆
そちらをクリック。



漢字検定合格講座についての詳細ページが出ます。

ページの右上、
もしくはページの下の方に、
【資料のみ請求】というボタンがありますので、クリック。
(早速、講座の申し込みをされる場合は、【講座お申込み】ボタンをクリック★)




資料請求ページが出ます。

資料は一度に2講座まで取り寄せできます。

このページにある『漢字検定と同時に資料請求されている講座トップ5!』から
選んでも良いですし、
ここに無い講座を選びたい場合は、
ブラウザの『戻る』ボタンで、全講座一覧ページまで戻って、選んでくださいね♪

(先ほど選択した『漢字検定』は、ちゃんと選択されていますので安心してくださいね)


もう一つ講座を選んだら、
(漢検のみで良い場合は、このままでOK!)
【次へ(確認)】ボタンをクリック。



⑥あとは資料の送り先を入れるだけ♪

“必須”項目を入れます。
“任意”項目は入れなくてもOK。
※入力する情報は、全てSSLで暗号化して保護されるので安心☆



⑦入力が終わったら、このページの下にある…
↓↓↓

【次へ(確認)】をクリック。



確認画面が出ます。
先ほど入れた項目に入力ミス等がないか確認をします。


入力に誤りがなければ、
一番下にある
【資料請求を確定する】というボタンを押せばOKです!

あとは資料の到着をお楽しみに…♪



こちらからも資料請求できますよ☆
↓↓↓
【生涯学習のユーキャン】100にもおよぶ通信講座を開講中です。
教養・趣味・技能・資格と人々が自己向上の糧とし,豊かになるための様々なコースがありますので、老若男女に幅広く、そして地域に関係なくご利用いただけます。



あなたに合った
楽しい講座、見つかりましたか?(^▽^)/♪
さぁ!漢字検定に合格しよう☆

スポンサーサイト




▽ ランキングの応援お願いいたします!
漢字検定に合格しよう!漢検・試験対策無料問題集
   漢字検定TOP  漢字よみ  漢字部首  熟語の構成  四文字熟語①  四文字熟語② 
対義語  類義語  同音異字  漢字おくりがな  漢字かきとり



当ブログは、
漢字検定の資格試験勉強が自宅パソコンで出来るように
無料練習問題.過去問題を多数用意しました。